質量則領域

共振領域より高い周波数では、壁体の質量により振動が支配される領域となる。この領域が質量則領域である。
音の波長に比べて薄い面密度m[kg/m2]の平面壁に、音が垂直に入射すると考える。入射音の角周波数ωで強制振動を起こす。壁を振動させる力は壁両面の音圧差であり、壁の振動速度は入射音の角振動周端数をもつから、これを とおき、壁が一体として振動するときの単位面積について運動式は

            (3.02)

irt:入射波、反射波、透過波の音圧瞬時値 ω:2πf

壁両面の空気の粒子速度は、壁の振動速度に等しいはずであるから、式1.06よりz=ρcとおき、
            (3.03)

上2式から、
            (3.04)

音が垂直入射するときの透過率をτ0とおけば、
            (3.05)

垂直入射に対する透過損失TL0はしたがって、
            (3.06)

            (3.07)

これを単層壁の透過損失の質量則といい、TLは質量の対数値で増加する。
壁に音が垂直との角度θで入射するとき、反射角、透過角ともにθと家庭して、式3.04は
            (3.08)

式(3.03)、(3.09)より透過率τθ、透過損失TLθは、
            (3.09)

入射角θを0−π/2について平均化すれば、
            (3.10)

TL0は垂直入射の場合の透過損失式3.08である。入射角0−78°とすれば、さらに単純な下式となる。
            (3.11)

質量則によれば、壁の透過損失は質量が2倍、あるいは周波数が1オクターブ上がるたびに、20log102=6dB増加するはずであるが、測定結果は5dB程度の増加を示す壁体もある。


     戻る