(1)受賞
土木学会論文賞,1998年度、社会資本整備に係わるLCA(ライフサイクルアセスメント)手法の開発と適用、井村秀文・松本 亨・森下兼年
土木学会第9回地球環境シンポジウム地球環境貢献賞(2001年)、「中国の環境と開発に関する総合解析システムの開発研究」、中山裕文・今井晃・金子慎治・松本亨・井村秀文
(社)環境科学会奨励賞,「次世代社会システムの環境影響評価手法に関する研究」、松本 亨、2005.9.8
日本環境共生学会発表論文賞、「地域循環システム構造を記述するマテリアルフロー会計の開発研究」、松本 亨・柴田 学・鶴田 直、2007.9.22
(2)学会役員・委員
日本学術会議リサイクル工学専門委員会特別委員(2004年度)
土木学会
西部支部運営委員会委員(1997-98年度)
環境工学委員会地球環境研究小委員会委員(1999-2001年)
地球環境委員会幹事(2000年度)
地球環境委員会第9回地球環境シンポジウム実行委員会副委員長(2000-01年)
地球環境委員会特任幹事(2001年度-)
地球環境委員会継続教育WGリーダー(2002年度)
地球環境委員会JGEE編集小委員会(2003年度-)
地球環境委員会地球環境レファレンスブック編集WGメンバー(2003-06年度)
環境システム委員会環境評価研究小委員会委員(1999-2002年度)
環境システム委員会委員兼幹事(2001年度-)
環境システム委員会論文審査小委員会委員(2001年度-)
環境システム委員会記念出版小委員会委員(2002-2003年度)
環境システム委員会第31回環境システム研究論文発表会実行委員会委員(2002-03年)
環境システム委員会都市資源循環システム研究小委員会幹事(2004-06年度)
環境システム委員会都市資源循環システム研究小委員会委員長(2007年度-)
環境システム委員会環境システム学体系化・アウトリーチ小委員会委員(2005-2006年度)
論文編集委員会部門G編集小委員会委員(2006-2007年度)
環境科学会
ライフサイクルアセスメント研究会幹事
(1997年度-2002年度)
企画委員会委員(1998-2001年度)
持続型可能社会の製品ライフサイクルマネジメント研究会幹事 (2003-06年度)
持続型可能社会の製品ライフサイクルマネジメント研究会代表 (2007年度-)
国際開発学会
選挙管理委員会幹事(1999-2001年)
JICA 特定テーマ評価・環境検討委員会委員(2001-02年度)
2004年度春季大会実行委員会委員(2004年度)
廃棄物学会
九州支部理事(2003-2004年度)
九州支部評議員(2004年度-)
APLAS2004実行委員会学術部会幹事(2003-04年度)
2006年大会実行委員会委員(2006年度)
環境経済・政策学会
1997年大会実行委員会事務局(1996-97年)
日本環境共生学会
2006年大会実行委員(2006年度)
理事(2006年度-)
九州支部事務局長(2006年度-)
日本LCA学会
企画委員会委員(2005年度-)
年会実行委員会委員(2005年度-)
資源・エネルギー学会
ISIE(国際産業エコロジー学会)
福岡県環境教育学会
国連大学ゼロエミッションフォーラム
日本LCAフォーラム
北九州環境研究会