![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
復習問題の解答と解説
2009/04/17 第 1 回: 日本の環境政策の歴史的推移(松本亨教授)
2009/04/24 第 2 回: 化学物質と水環境(北九州市大・門上希和夫教授)
2009/05/01 第 3 回: 北九州市の公害克服の歴史と環境国際協力(熊本県大・篠原亮太教授)
2009/05/09 第 4 回: 都市の土地利用・土地被覆と熱環境(崇城大・上野賢仁准教授)
2009/05/15 第 5 回: 北九州市の生物をめぐる水辺環境(エコプラン研究所・中山歳喜所長)
2009/05/22 第 6 回: 都市交通をめぐる環境問題とその総合対策(九州工大・寺町賢一準教授)
2009/05/29 第 7 回: 持続可能な社会構築における行政計画の役割(九州環境管理協会・古賀照久部長)
2009/06/05 第 8 回: 物質循環から見た循環型社会(松本亨教授)
2009/06/12 第 9 回: 都市の廃棄物問題の現状と対策(日本環境衛生センター・大澤正明部長)
2009/06/19 第 10 回: 環境・リサイクル産業の現状と課題(西日本家電リサイクル株式会社工場長 三浦 巧))
2009/06/26 第 11 回: 環境政策のシステムとそのガバナンス(北九州市大・申東愛準教授)
2009/07/03 第 12 回: 中国の環境問題(中国 南開大学 徐鶴教授)
2009/07/10 第 13 回: 社会起業と環境コミュニティビジネス(西日本産業貿易コンベンション協会・古賀敦之課長)
2009/07/17 第 14 回: タウンモービルネットワーク北九州(理事長 植木 和宏)